四万十つるの里づくりの会 四万十つるの里づくりの会
  四万十つるの里づくりの会 > トピックス
四万十つるの里づくりの会
つるの里づくりのとりくみ
 ■平成18年度
 ■平成19年度
 ■平成20年度
 ■平成21年度
 ■平成22年度
 ■平成23年度
 ■平成24年度
 ■平成25年度
 ■平成26年度
 ■平成27年度
 ■平成28年度
各種会議報告
四万十つるの資料室
四万十つるだより
おかげさまで大盛況!「第2回 四万十つるの里祭り」開催(3)
平成22年12月4日、「第2回 四万十つるの里祭り」を開催しました。当日の様子をご紹介します!


■わいわいがやがや ツル食堂
無料でプレゼントした野草がゆは、四万十川自然再生協議会のメンバーが実際に四万十川の河川敷で摘んできた野草を使った本格派!普段なかなか食べることのできない自然の野草のおかゆとあって、子どもからお年寄りまで多くの人に喜んでいただけました。
また、「『つるの里米』でおにぎりを作ろう!」と題して、地元江ノ村地区の休耕田を活用して栽培された無農薬米を昔懐かしい釜で炊いて提供しました。来場者はその場で自分でおにぎりを握って、四万十産の安心安全なお米の味を味わっていました。
このほか、焼きそばやフランクフルト、田舎寿司、鮎の塩焼きなどの販売も行いました。

■ヨーヨー釣り&わたがし作り体験
子どもたちにヨーヨー釣りとわたがし作りを無料で体験してもらうコーナーは、テントの前に行列ができるほどのにぎわいでした。子どもたちはわたがしがなかなか思うように丸くならず苦労している様子でしたが、自分で作ることができて、とても嬉しそうでした。

■災害対策車の展示
国土交通省の協力で、災害時に活躍する衛星通信車や照明車、標識車、排水ポンプ車等が展示されました。また、降雨体験機や土石流3D体感シアターなどの体験型車両も設置され、大雨や土石流の凄まじさ、恐ろしさを多くの人が実感していました。


《写真》
上:野草がゆは「美味しい」「懐かしい味がする!」と評判でした
中:結構難しい?!わたがし作り体験
下:かっこいい衛星通信車
レポートはまだまだ続きます!「四万十つるの里祭り」(4)へGoGo!
http://www.nakamura-cci.or.jp/doc/tsuru/topics000051.htm
 
前のページへ戻るこのページのトップへ
 
このサイトについてプライバシーポリシーリンク・著作権についてお問い合わせ
四万十つるの里づくりの会事務局 〒787-0029 高知県四万十市中村小姓町46 中村商工会議所内
tel:0880-34-4333 / fax:0880-34-1451 / mail:naka10@cciweb.or.jp